中津川ふるさとじまん祭 開催中です!
今日から日曜(10/25)までの3日間、
中津川市の東美濃ふれあいセンターにて、「ふるさとじまん祭」が開催されます。
初日の今日は、朝10時のオープンから沢山の方で賑わいました。
アリーナで行われている菓子まつりでは、オープン前から行列が。
今日の10:30からは、中津川市産直住宅振興会のブース前にて
応急仮設住宅の建前実演が行われました。
この応急仮設住宅は、震災などの大規模な災害時に供給される、木造の仮設住宅です。
東濃ひのきや長良杉といった地元産の木材を使用し、
在来工法で建てられます。
今日は付知の大工さんたちが建前を行い
多くの来場者の方がご覧になりました。
この応急仮設住宅は、土日も展示しております。
どんな構造になっているか、近くで見ることができますので
ふるさとじまん祭にお越しの際はぜひご覧ください。
また、毎年多くの方にお楽しみいただいている餅投げは
10/24(土)10/25(日)14:00~開催予定。
こちらもぜひ、お楽しみに。
産直住宅のブースでは、ひのきボールすくいやマイ箸作りなど
お子様も楽しめるコーナーも。
アリーナ内も、平日にもかかわらず沢山の方が
中津川銘菓 栗きんとんなどの和菓子を目当てに来場されました。
外の屋台のコーナーには、中津川名産の五平餅のお店や
からあげ、焼きそば、焼き鳥など美味しい食べ物も沢山!
この週末に、ぜひお出かけください。